就職の手引き
48/58

■受験対策等公務員試験は、年々厳しさが増す傾向です。この難関を突破するためには、人より早く勉強を始めることが大切です。できるだけ早く次のことに取りかかりましょう。?まずは、各種の試験の受験資格や試験科目を知らなければなりません。公務員試験雑誌や当該(最新)年度の受験ガイドに目を通しましょう。複数の公務員試験を併願する場合が一般的です。最初から受験科目を絞り込むと、併願先が狭くなります。?自分の目指す試験が定まったら、過去の問題に目を通し、その試験の出題傾向を分析することが大切です。関係の出版社等の「合格情報」シリーズなどに過去の問題が出ています。「~の傾向と対策」というシリーズもよいでしよう。傾向を分析して出題の難易度を知ることができます。?教材として、基本書、過去の問題集等はそろえておきたいものです。合格者の平均勉強期間は7~8ケ月、1日の平均勉強時間は3~4時間といいます。自分の得意分野とそうでない分野を知ったら、長期用の科目と短期用の科目に分けて、計画的に着実に進めていきましょう。自分の到達点を知るため、また、試験の雰囲気に慣れるためにも、模擬試験を積極的に受けた方が良いでしょう。?教養試験の一般知能分野は時間をかけて勉強し、一般知識分野は短期集中型の学習が合っていると言われています。一般知能分野は、出題パターンを理解して解答のコツをつかむのに時間がかかります。一般知識分野で選択解答制が採用されている試験では、ますます一般知能分野のウェートが高まってきていて、落とすことはできません。暗記科目が多い一般知識分野は短期集中といっても、中盤に何度も基礎固めをしておきましょう。?新しい法律や法制度ができたり、重要な裁判例(最高裁大法廷判決)が出たときは、その都度きっちりと内容を理解しておきましょう。また、時事に関する諸問題には、新聞を読むなどして、常に新しい情報に敏感であることが大事です。地方公務員の場合には、特にその地域、自治体に係る課題が出されています。45

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る