海外留学制度富山大学基金事業海外留学?語学研修等支援プログラム富山大学极速体育直播,极速体育app国際交流事業基金外国留学への奨学事業富山大学极速体育直播,极速体育app国際交流事業基金学生海外渡航補助事業富山大学杉谷キャンパス国際交流基金学生海外派遣助成事業富山大学芸術文化学部学生海外留学?研修補助事業 学部等で実施している奨学金制度や富山大学基金による学習支援事業があります。日本人学生を対象とした海外留学への奨学金情報は、所属学部等の掲示板のほか、本学のウェブサイトに掲載しています。上記のほか、日本学生支援機構(貸与型?給付型)、外国政府、民間財団、一部の富山大学ウェブサイト>国際交流?留学>海外への留学を希望する方>海外留学を希望する学生の方へ/international/study-abroad/student/名称28日以上1年以内の海外留学希望者に対し、奨学金(月額6~10万円:渡航国?地域によって金額は異なる)及び授業料(上限30万円)を給付する。留学期間3か月以上、派遣先での単位の取得を原則として、支度金2万円及び月額4万円を給付する(ただし、1年間を限度とする)。外国留学、外国で開催される国際会議等への参加、本学が主催する短期留学プログラム等への参加等のための海外渡航補助事業として、5万円を限度に助成金を給付する。海外派遣助成事業として海外研修に5万円、学部5~6年次及び修士(博士前期)課程の学生の国際学会発表に7.5万円、博士(博士後期)課程の学生の国際学会発表に10万円をそれぞれ上限として給付する。前期:15人程度 後期:10人程度留学?研修期間に応じて助成金を支給する。3か月未満:上限2万5千円3か月以上6か月未満:上限3万5千円6か月以上:上限5万円展覧会?学会発表の場合は、5万円を上限に支給する(ただし、支給条件あり)。 制度概要対象者募集時期学生(研究生、科目等履修生、特別聴講学生を除く)前期:12~1月頃(留学開始4~7月)後期:3~5月頃(留学開始8~3月)1~2月頃(年1回の募集)极速体育直播,极速体育appの学生(研究生、科目等履修生、特別聴講学生を除く)前期:4~5月頃(渡航開始4~9月)後期:9~10月頃(渡航開始10~3月)杉谷キャンパスの学生(研究生、科目等履修生、特別聴講学生を除く)前期:6月頃(渡航開始4~9月)後期:10月頃(渡航開始10~3月)前期:6月頃(渡航開始4~9月)後期:11月頃(渡航開始10~3月)高岡キャンパスの学生(研究生、科目等履修生、特別聴講学生を除く)※募集時期等は、年度により変更となる可能性があります。申請の際に最新の情報を確認してください。 854海外留学の主な奨学金制度
元のページ ../index.html#87