キャンパスガイド2025
65/164

① 貸与型奨学金 日本学生支援機構の貸与型奨学金は、経済的理由で修学が困難な優れた学生を対象学生生活サポート中は授業料を納付せず、卒業後の所得に応じて後払いする制度です。第一種奨学金の一形態であり、本制度を利用する場合は、通常の第一種奨学金(?p.64)の貸与を受けることはできません。なお、申込み時期については、学年の始期に限ります。 修学支援に関する制度の詳細は、各キャンパス担当窓口に問い合わせてください。 本学が取り扱っている奨学金制度としては、日本学生支援機構の奨学金が代表的なものですが、このほかに地方公共団体や民間の奨学事業団体による奨学金があります。 とした奨学金で、返還の義務があります。? 高等学校在学中に採用候補者に決定している学生の手続き? 大学に入学してから奨学金を希望する学生の手続き⑶ 大学院修士段階における「授業料後払い制度」 大学院修士課程(博士前期課程含む。)及び専門職学位課程の学生を対象に、在学⑴ 日本学生支援機構奨学金 所定の期日(4月上旬から4月中旬頃)までに進学届を提出してください。進学届の提出を行わない場合、奨学金の貸与は開始されません。 以下を参考に、卒業後の返還を考慮して申し込んでください。キャンパス担当五福学生支援課杉谷杉谷地区事務部学務課高岡芸術系総務?学務課学務担当場所学生会館1F医薬学図書館2F芸術文化学部A棟1Fマップ連絡先B7076-445-6087?6089U9076-434-7130A棟0766-25-9131632奨学金

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る