②② 曜日が『月曜日』、時限が『1限』となっていることを確認し、『時間割コード検索』をクリックします。③し、検索します。「年度」及び「時間割所属」は必須条件です。ヘルン?システムの手引き①⑴⑴ 履修登録(毎週開講授業科目) 履修登録(毎週開講授業科目)①②③④ ① 履修登録を行いたい『曜日時限』の『未登③ 検索画面で授業の条件を分かる範囲で指定④ 検索結果が表示されるので、『履修登録を行④いたい授業科目名』をクリックします。この画面でシラバス項目にある『Syllabus』をクリックすると、当該授業科目のシラバスを参照できます。(「シラバス参照」については、p.133を参照)録』をクリックします。※以下の例では、月曜1限に登録すると想定します。※事前に時間割コードが分かっている場合は、『時間割コード』欄に入力し、『登録』をクリックします。(→⑥へ)135 ③ 11..履履修修登登録録((毎毎週週開開講講授授業業科科目目))(→⑥へ)(→⑥へ)
元のページ ../index.html#137